和 名 | トゲチシャ |
別 名 | トゲヂシャ、アレチヂシャ、トゲジシャ |
科 名 | キク科 |
family name | Compositae |
学 名 | Lactuca scariola L. |
休眠型 | 春生1年生、越冬1年生 |
dormancy form | summer annual、winter annual |
繁殖器官 | 種子 |
reproductive organ | seed |
note | 種子は採取個体によって長期間の休眠を示すものや採取直後に20℃暗条件で92%の発芽率を示すものもあるそうだ。葉に切れ込みのないものをマルバトゲヂシャ(forma integriforia G.Beck.)という。どちらも畑地に侵入例あり。図鑑によってはヂシャではなくチシャという。 |
類似種との見分け方 |