和 名
ナタネタビラコ
別 名
科 名
キク科
family name
Compositae
学 名
Lapsana communis L.
休眠型
春生1年生、越冬1年生
dormancy form
summer annual、winter annual
繁殖器官
種子
reproductive organ
seed
note
秋と春に発生する。種子生産量は株当り400〜800個。種子の寿命は、室温で3〜5年、土中では18年の例あり。
類似種との見分け方
春に発生
越冬後
越冬後
以下、秋に発生
越冬後
越冬後
越冬後
越冬後