和 名 | ヒメチチコグサ |
別 名 | エゾノハハコグサ |
科 名 | キク科 |
family name | Compositae |
学 名 | Gnaphalium uliginosum L. |
休眠型 | 春生1年生 |
dormancy form | summer annual |
繁殖器官 | 種子 |
reproductive organ | seed |
note | 春〜夏に発生し、夏〜秋に開花結実する。種子生産量は株当り100〜500個ほど。種子の寿命は土壌中で50年以上の場合あり。多湿地に多い。全草白い綿毛に覆われている。 |
類似種との見分け方 |