ヤチダモ   モクセイ科 落葉高木


 雌雄異株
 前年の葉腋付近から花序を出す。
 雄花には雄ずいが2本あり、雌花には雌ずいが1本と退化した(北海道植物図譜、日本の野生植物では「短い」)雄ずいが2本あるらしい。雌花には雄ずいがあり、退化した、短いの表現からは両全性ははっきりしない。結実していない株は(障害は無視して)雄性なのだろうけど、結実株はどちらかはっきりしない、という感じ。手持ちの図鑑ではその辺り、明快には記載なし。


20090628


ぼとりと湖面に落ちていた果実 不稔
20090628


20090702


20090702


20120303 (画像クリックで拡大)


20120303 (画像クリックで拡大)


20120326 (画像クリックで拡大)


♂ 花冠なし 20130522 (画像クリックで拡大)


♂ 葯がたくさん見えている。 20130522 (画像クリックで拡大)


♂ 20130525 (画像クリックで拡大)


♀ 20130527 (画像クリックで拡大)


♀ 20130527 (画像クリックで拡大)


♀ 20130527 (画像クリックで拡大)


♀ 20130530 (画像クリックで拡大)


♀ 20130530 (画像クリックで拡大)


♀ 20130613 (画像クリックで拡大)


♀ 20130613 (画像クリックで拡大)


♀(果実) 20140302 (画像クリックで拡大)


種子と実生と。 20140508 (画像クリックで拡大)


びっしりと。 20140508 (画像クリックで拡大)


♂ 20190509 (画像クリックで拡大)


♂ 20200513 (画像クリックで拡大)


♀ 20200513 (画像クリックで拡大)


20201006 (画像クリックで拡大)