オオアワダチソウ   キク科 多年生

 北海道に定着しているという北米原産アキノキリンソウ属の4種、分類基準を「日本の帰化植物」に準拠して整理してみた(イトバアワダチソウの花序、花期以外はネット上の記事から類推)。さて、問題は、目の前にあるこの植物にあてはめることができるか否か。

  茎の色 茎の毛 葉の毛 葉縁の鋸歯 葉柄の有無 頭花の径 頭花の花序 花期
オオアワダチソウ 白っぽい 毛は早くに脱落 無毛でざらつかない 先半分に明瞭 短い柄がある 6-7mm 円錐 7-9月
セイタカアワダチソウ 紫褐色 短毛が密生 両面とも短毛がありざらつく 低い鋸歯があるかまたは全縁 ほぼ無柄 3-4mm 円錐 10-11月
カナダアキノキリンソウ 淡緑色 基部以外は短毛を密生 ほぼ無毛でざらつかない 少数の明瞭な鋸歯あり   − 2-3mm 円錐 7-9月
イトバアワダチソウ   − 短毛がありざらつく 短毛がありざらつく 線形で全縁   −   − 散形 9-10月

(以下、旧記事)
 図鑑によっては、葉縁に鋸歯があると書かれている。線画では明瞭に描き込まれている。検索表では指標にはなっていないようだ。で、素人の勝手な判断、原因はともかく、あったり無かったりするのが妥当なのかもしれない。


20070913


20070913


20070913


20080915


20081114


20081110


鋸歯はあるように見える。 20100808


20100813


20100813


20101001


20110818


泡立つ 20121028 (画像クリックで拡大)


以下2枚と同じ 20130901 (画像クリックで拡大)


鋸歯は先半分に明瞭 20130901 (画像クリックで拡大)


白っぽい 20130901 (画像クリックで拡大)


20140927 (画像クリックで拡大)

これなに?

葉面、茎はほぼ無毛
だけど葉縁に鋸歯が見あたらぬ。
20070831