キヨスミウツボ   ハマウツボ科

 草丈10〜15cmほど
 長さ10cmほどの茎の大部分は地中にあるらしい。
 「北海道植物図譜」では、腐生植物、腐木の根もとや腐植土に群生とあり、
 「日本の野生植物」では、カシ類、アジサイ類などの木の根に寄生するとある。
 「新北海道の花」では、寄主は落葉広葉樹で種は不特定。


南端展望台付近で。 20100709


20100709


20100709


20100716


枯れていく 20100716


20110712


林間キャンプ場で。 20110713


20110713


20110713


林間キャンプ場で。 20140709 (画像クリックで拡大)


20140709 (画像クリックで拡大)


20140709 (画像クリックで拡大)


稲積ピークの奥で。 20140714 (画像クリックで拡大)


頂上標識の木(シナノキ)の下で。 20140716 (画像クリックで拡大)


南端展望台への道で。 20150711 (画像クリックで拡大)


上と同じ群落 20150714 (画像クリックで拡大)


20150714 (画像クリックで拡大)


20150714 (画像クリックで拡大)


雄しべも雌しべもあって、たしかに花だ。 20150714 (画像クリックで拡大)