エゾミズタマソウ   アカバナ科 多年生

 似た種(名前も)があるらしい。以下は、北海道植物図譜によるヤマタニタデの項に準拠。
 本種エゾミズタマソウ:茎と葉は無毛、葉身の基部は円形、がく片は赤、花序の軸と花柄に腺毛が密、花弁は2裂
 本種と違うところ
 タニタデ:花序は無毛、花弁は3裂
 ミヤマタニタデ:葉身の基部は心形、花序は無毛
 ミズタマソウ:花序の軸と花柄に腺毛なし、がく片は緑
 ウシタキソウ:茎に毛、葉身の基部は心形、がく片は薄い緑

 なお、YListでは、エゾミズタマソウとヤマタニタデとを区別し、ヤマタニタデを交雑種(ミヤマタニタデ×エゾミズタマソウ)にあてている。本サイトでは、交雑種を知らないので、エゾミズタマソウを採っておく。
 なお、本サイトが主に参照している北海道植物図譜はヤマタニタデ(エゾミズタマソウ)としている。「新北海道の花」ではエゾミズタマソウ(ヤマタニタデ)、「この属では様々な自然雑種があるため同定が難しい」とある。。


20080804


20080804


20080804


20080805


20100813


20100826


20100826


20100826


20100826


20100826


20110713


20110713


20120718 (画像クリックで拡大)


20120718 (画像クリックで拡大)


20130730 (画像クリックで拡大)


20130731 (画像クリックで拡大)


20140801 (画像クリックで拡大)


20150718 (画像クリックで拡大)


20150803 (画像クリックで拡大)


20150902 (画像クリックで拡大)


20150912 (画像クリックで拡大)


20160902 (画像クリックで拡大)


20170816 (画像クリックで拡大)


20190830 (画像クリックで拡大)


20190830 (画像クリックで拡大)