リンゴヒゲボソゾウムシ
鞘翅(コウチュウ)目ゾウムシ科
体長8mmくらい。
「札幌の昆虫」にはそっくりさんが4種掲載されている。
「ミヤマヒゲボソゾウムシ」と言うのは発生時期が少し遅めのようだ。
「札幌の昆虫」以降、「リンゴヒゲナガゾウムシ」と「アオヒゲボソゾウムシ」を同一種として「リンゴヒゲボソゾウムシ」にまとめられたとか。
20110611
20110612
オニグルミで 20110619
20120615 (画像クリックで拡大)
腹部末端節の中央が深くくぼむのが特徴らしいが、どう見える? 20140612 (画像クリックで拡大)
触覚はそれらしい。 20140612 (画像クリックで拡大)
20150608 (画像クリックで拡大)
上と同じ個体 20150608 (画像クリックで拡大)