
20101128

あの
「試験管洗いちゃん」
にちがいない。 20100517
「試験管洗いちゃん」の子供達かな

20100531

20100531

20100531

休息? あんな細い枝に上手に留まるもんだなあ。
20100603

折れた枝を上手に利用している。 20100603

オニグルミの若葉は美味しい? 20100608

子リスは若リスへ 20100609

上と同じ 20100609

上と同じ 20100609

上と同じ 20100609
別の母子? 子別れ
母親らしき個体は子供らしき個体を追い払う。何度も何度も。

母親らしき個体がエサを見つけた。 20100601

子供らしき個体がおねだりの様子。おっぱい?エサ? 20100601

さらににじり寄る。 20100601

追い払われても、欲しい。 20100601

悲しげな。 20100601

ダメッ! 20100601

あーあ。20100601

おなかの感じ、乳首の感じから、きっと妊娠中、と、
一緒に見ていた3人の意見が一致。
大きなお世話だけれど、期待は大
20100620

20090317

20070825

20071025

20071025

20071026

20071026

20071031

20071031

威嚇、誰を、私を 20071031

20071031

20071031

20071031

この爪を見よ。野生を生き抜くにはこれくらいの進化を成し遂げておかなくちゃ。
20071031

カラスの巣か、あんたの巣か、
化繊のひもみたいなのをいじくり回して、巣を補強しようとしている、
ようにみえた。 20071106

木から木へと数珠繋ぎ 新雪上の足跡 20071206

右から左へ 20080121

木の実を掘り出せた? 20071206

20071212

20071212

20071212

20071212

20071212

20071212

20071212

20071230

食糧探索中 20071230

20080105

樹皮を囓る。20080101

食事の邪魔をしないで! ごめん。 20080115

確かこのあたりに−1
前肢がものすごい勢いで回転する 20080130

確かこのあたりに−2 20080130

確かこのあたりに−3 20080130

キャビンのデッキで一休み 20080130

樹皮を囓っているのかと思ったがどうも違うようだ。
なんかを舐めてるのかな。 20080208

これは明らかに齧り付いている。 20080208

左後ろ脚で左脇腹を掻いている。 20080208

20080208

目を閉じている。どこにあるか? 20080208

冬が過ぎ、春の日差しの中で何を想う 20080323

食べなくちゃ食べなくっちゃ 20080323

クルミを咥えながら警戒し、威嚇する。 20080325

巣にご帰還、このあと多分寝た。 20080325

食事痕 20080328

20080420

20080420

ムクドリの攻撃を受ける。 エゾリスは避ける。 20080426

地上でエサを探す。 20080512

かゆい。 20080512

食べかすをゲット 20080512

探す。 20080512

木に登り、警戒。 20080512

20080512

ふたつに割ったクルミを上手に重ねて 20080512

20080512

20080514

20080514

20080514

引っ越し 20080622

赤子が母親の顔にしがみついている。 20080622

20080622

元の巣にはまだ赤子が残っているらしい。
わたしのいる場所は巣に近すぎるようで、警戒しながら周りを何回か回っていた。
巣に行きたいのに行けない様子。
申し訳ないので、ちょっと離れた。その一瞬の隙に連れ出してどこかに行っちゃった。
20080622

このときの巣(仮宿)
エゾヤマザクラの木の股に葉付きの小枝を積み上げたもの
20080623

20080822

駆け抜ける。 20081018

跳ぶ 20081119

強風 20081119

20081119

ずっと前からこちらに気付いていた? 20081123

ジッとこちらを見ている。 20081123

20081201

20081201

冬の木立に紛れる。 20081206

頂上近くで。食糧にありついた。上と同じ個体 20081206

20081215

カラマツの実ならいっぱいあるよ。 20081230

飽食のあと、伸び(飼いウサギも同じような仕草をしたなあ) 20090107

あくび(だとおもう)20090107

20090107

20090107

20090107

絶妙のバランス 20090107

20090107

至福の時、食糧に囲まれて 20090107
松毬を埋める

松毬を咥えて、こちらを気にしながら降りてきた。 20090113

20090113

20090113

20090113

雪面に穴を掘って、 20090113

埋めた。 20090113

埋めっぱなし。 20090113

20090113

20090113

20090114

20090114

20090114

20090114

上の拡大 20090114

味わっているのか、眠っているのか。
下とは別の場所 20090122

以下6景は同じ個体
そろそろねぐらに入りたいなあ、
と思っているかどうかは知らないけれど、
巣の周りから離れない。 20090122

20090122

20090122

20090122

20090122

20090122

以下3景は同じ個体、上とは別
すぐ上の枝で一心不乱にお食事、
邪魔なニンゲンを気にしながら、十分に食べて、
急いで駆け下りて、雪上を駆けていった。 20090122

20090122

20090122

20090124

ある巣でなにやらごそごそし、なにやら丸めた物を咥えて下りてきた。
そして、一目散に走っていった、雪面を。危ないだろうに、、何を急いで。
20090130

あっちの方から走ってきて、わたしに気付いて、ストップ。
20090130

カラマツの実だけを食べているのではないようだ。
20090130

上の一部 20090130

落とした餌を拾う。 20090130

2〜3頭が接近して、警戒し合っているようにも見えた。
これはニンゲンを見ているのではなく、もう1頭のエゾリスを見ている、のだとおもう。
20090202

いちゃついているように見えた。 20090303

上と同じ。 20090303

前日と同じ、展望閣の下だが、この日は1頭だけ。 20090304

上と同じ。僅かに滲み出る樹液を舐める。 20090304

上と同じ。 20090304

上と同じ。 20090304

みぞれにあったって、濡れ鼠一歩手前。 20090310

20090312

同じ経路を追って同じ木に落ちついた。 20090312

上の左の個体 20090312

逃げる。追いかける。 20090313

追いつかれた。追いついた。 20090313

逃げた。逃げられた。 20090313

20090313

雨中 20090314

20090314

飽食、伸び 20090314

駆け下りる。4肢とも浮いている。 20090314

トンビのように鳴くミヤマカケスの声に、全身で警戒感。
20090317

上と同じ。踏ん張る。
なんで近くの木に移らないのだろう? 20090317

飛ぶ。 20090317

餌探し、横の松毬はカラだった。 20090317

ちょんちょんと跳ねて移動。 20090317

♂? 20090319

サルノコシカケのようなキノコを食べているらしい。
20090328

飛び移る。 20090328

粗末に見える今日のねぐら。 20090328

20090328

走る。 20090328

走り出す。 20090328

20090401

ここにあるはず。 20090401

あった。 20090401

固まった。 20090401

上、こんな状態で。 20090401

怒ってるか、警戒してるか、怖がっているかの表情。
不意に驚かせてしまったから。
足元すぐ近くにいることに気付かず、踏み込んでしまった。
びっくりして、叫び声を上げながら駆け上った。こちらもびっくりしてしまった。 20090404

20090405

20090405

20090405

カエデの樹液を舐める。 20090408

警戒心が強くなったような気がする。 20090413

毛替わり中 20090504

20090504

痒いそうな。 20090504

クルミを掘りだした。 20090504
(上のどちらか、当方こんがらかった。)

葉芽を食べる。 20090508

葉芽を食べる。 20090508

一心不乱に地面で餌探し、そこに突如変なのがやってきた。びっくりしたよ。 20090508

イタヤカエデの若芽を食べる。 20090510

上のあと、こちらに気付いて、警戒、動かない、枝と一体化。 20090510

イタヤカエデの花も食べる。 20090517

子育て中の♀
巣から出て、あっちのほうに走っていって、戻ってきて、また・・・を何回も繰り返した。
20090522

毛替わりと育児が重なって大変だね。 20090522

20090522

20090522

わざと近づいてくる。
威嚇というより、なにかいな、という感じ。
20090522

20090522

赤っぽい♂
食欲が満ち足りたら痒さが襲ってきた。
20090527

上と同じ 20090527

上と同じ 20090527

上と同じ 威嚇とか警戒とかの感じがしない。
20090527

冬毛半分 20090615

巣材を咥えて忙しいこと、ねぐらのため? 20090709

食べたいし、変なニンゲンも気になるし。 20090904

クルミの食べ方 まず果肉を剥く、これ不要 20090904

クルミの食べ方 核果に齧り付く これ大事 20090904

20090924

20090924

しっぽに注目、個体識別に使える? 20091025

上と同じ 20091025

いったいどんなところに頭を突っ込んだの 20091124

20091214

20100102

20100103

20100103

あった 20100108

別の所へ隠しにいく 20100108

20100108

出会い(出会い頭) 20100113

20100113

20100113

20100113

20100113

20100115

20100115

20100115

20091025と同じ個体? 20100310

20100310

とりあえず「試験管洗いちゃん」ということに。
20100310

20100310

20100310

20100310

トイレの軒下に逃げ込んだ。 20100319

あまり見かけないニンゲンだったかい。 20100319

20100401

腰を落としている。近づくと、こちらを見ているが、逃げ出さない。
なんとなく、妊娠しているのではないだろうか。 20100405

上と同じ個体、同じ場所、少し時間差あり。 20100405

湿気っているからか、へたくそだからか、上手くは割れなかったかな。
20100422

痒いのだそうです。
頂上への分岐付近で。 20100910

新世代 20100913

野生の見事さ、さささと下りて、ササに紛れてどこかへ消えた。
南端への径で 20100914

あの「試験管洗いちゃん」だ。 20101020
巣材集め

20101106

20101106

20101106

20101106

20101118

20110206

20110331

くつろぎ?のひととき 20110409

その♀ 20110409

上と同じ、痒いんです。 20110409

その♂、クックックッと声を出し続けた。 20110409

上と同じ
第三者もいて、♀を横取りしようとして、この♂に追われた。
追われたヤツが、そのとき、案外甲高い声を出した。なんかトリがいるのかと思った。
20110409

別のところで、クルミを埋めている。 20110409

埋め終わって、走り出した。 20110505

午後も3時を過ぎて出歩いている。
あの試験管洗いちゃんだ。 20110505

あの試験管洗いちゃんだ。まちがいない。 20110505

いそがしそうだね。 20110505

この試験管洗いちゃん、お産したのかな。
これで3シーズン目。 20110505

20110603

ムクドリに追われる。必死に走る若者。 20110603

目玉に注目 20110728

母親と毛色の薄い子と 20110817

20110817

20110817

毛色の薄い子 20110817

「毛ばたき」ちゃん、クルミを咥えて走る。 20110913

「毛ばたき」ちゃん、クルミをどこかに隠してきた。 20110913

「毛ばたき」ちゃん、クルミを齧って、「マズっ」。 20110913
(この画像をクリックすると場面が変わります。)

20120414 (画像クリックで拡大)

♂さんだね。20120414 (画像クリックで拡大)

♂さんだね。20120416 (画像クリックで拡大)

お産は済んだかな。身軽そうに動いていた。 20120418 (画像クリックで拡大)

こちらはもうすぐ。 20120418 (画像クリックで拡大)

右側が上と同じ個体。 20120418 (画像クリックで拡大)

20120510 (画像クリックで拡大)

20120511 (画像クリックで拡大)

子育て中 20120513 (画像クリックで拡大)

上と同じ ここでピタッと止まって、すぐ下の小さめの樹洞には入ろうとしない。 20120513 (画像クリックで拡大)

おい、大丈夫か、そのきのこを食べて。 20120821 (画像クリックで拡大)

20121020 (画像クリックで拡大)

20121027 (画像クリックで拡大)

20121027 (画像クリックで拡大)

20121218 (画像クリックで拡大)

脱糞 20121224 (画像クリックで拡大)

20121224 (画像クリックで拡大)

20121224 (画像クリックで拡大)

20121224 (画像クリックで拡大)

20121224 (画像クリックで拡大)

20130102 (画像クリックで拡大)

きのこを食べる 20130102 (画像クリックで拡大)

ご帰還その1 20130121 (画像クリックで拡大)

ご帰還その2 20130121 (画像クリックで拡大)

ご帰還その3 20130121 (画像クリックで拡大)

試験管洗いちゃん? 20130523 (画像クリックで拡大)

20130608 (画像クリックで拡大)

20130910 (画像クリックで拡大)

20130910 (画像クリックで拡大)

20130922 (画像クリックで拡大)

20130922 (画像クリックで拡大)

20130926 (画像クリックで拡大)

20130926 (画像クリックで拡大)

20140302 (画像クリックで拡大)

20140302 (画像クリックで拡大)

20140302 (画像クリックで拡大)

20140917 (画像クリックで拡大)

20140917 (画像クリックで拡大)

咥えたキノコを、樹の枝元に隠しに行こうとしている。 まんまるお目目。 20141001 (画像クリックで拡大)

エビフライ調理現場。 20141119 (画像クリックで拡大)

20141215 (画像クリックで拡大)

20141215 (画像クリックで拡大)

20141215 (画像クリックで拡大)

20141229 (画像クリックで拡大)

20150214 (画像クリックで拡大)

20150215 (画像クリックで拡大)

交尾前 20150217 (画像クリックで拡大)

交尾 20150217 (画像クリックで拡大)

交尾後の♂。ジージージーと唸っている。 20150217 (画像クリックで拡大)

交尾後の♀。松の実を食べる。 20150217 (画像クリックで拡大)

上と同じ。 20150217 (画像クリックで拡大)

上と同じ♀。 20150217 (画像クリックで拡大)

逃げる(誘う?)♀、追う♂。 20150217 (画像クリックで拡大)

♂ 20150217 (画像クリックで拡大)

♂ 20150217 (画像クリックで拡大)

♂ 20150217 (画像クリックで拡大)

♂ 20150217 (画像クリックで拡大)

♀ 20150217 (画像クリックで拡大)

♀ 20150217 (画像クリックで拡大)

♀、♂に追い掛け回されて喉が渇いた? 20150226 (画像クリックで拡大)

20150227 (画像クリックで拡大)

20150305 (画像クリックで拡大)

20150305 (画像クリックで拡大)

20150305 (画像クリックで拡大)

20150305 (画像クリックで拡大)

20150402 (画像クリックで拡大)

20150402 (画像クリックで拡大)

20150402 (画像クリックで拡大)

20150404 (画像クリックで拡大)

へたくそ。殻を割らないでかじっていた。 20150419 (画像クリックで拡大)

背中のあたりが痒いらしい。 20150627 (画像クリックで拡大)

イチイも食べる。 20151011 (画像クリックで拡大)

季節外れの雨に濡れる。あとが心配。 20151211 (画像クリックで拡大)

20160518 (画像クリックで拡大)

20160518 (画像クリックで拡大)

20160518 (画像クリックで拡大)

久し振り 20170905 (画像クリックで拡大)

カラスの集団にいやがらせを受けている。 20170920 (画像クリックで拡大)

固まってしまった。 20170920 (画像クリックで拡大)

20171008 (画像クリックで拡大)

20171124 (画像クリックで拡大)

20171124 (画像クリックで拡大)

20171223 (画像クリックで拡大)

20180617 (画像クリックで拡大)

20180617 (画像クリックで拡大)

20210825 (画像クリックで拡大)

20210825 (画像クリックで拡大)

20211015 (画像クリックで拡大)

20211104 (画像クリックで拡大)

20211104 (画像クリックで拡大)

20211104 (画像クリックで拡大)

20211121 (画像クリックで拡大)

20211121 (画像クリックで拡大)

20220508 (画像クリックで拡大)

20220508 (画像クリックで拡大)

20220508 (画像クリックで拡大)

20230426 (画像クリックで拡大)

20230426 (画像クリックで拡大)

20230426 (画像クリックで拡大)

20230426 (画像クリックで拡大)

20231210 (画像クリックで拡大)

20250104 (画像クリックで拡大)